食養生コーディネーター講座

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

食養セミナー

ホーム食養生とは食養セミナー | セミナー詳細

一覧に戻る

開催日程2025/8/9〜1泊 14時~翌日12時
講座名食養生の実践者訪問&食養生体験2025
主催者日本食事療法士協会
会場山梨県北杜市高根町清里3545-3574 「ピネアル」
参加費正会員(コーディネータ−以上)30,000円 、 準会員(ジュニアコーディネーター)33,000円、 一般35,000円
講師食事療法士 辻野 将之、松料理家 村松 一男・村松美穂
概要こんにちは、日本食事療法士協会です。

8月9・10日(土・日)に清里(山梨県)で
「松」を絡めた宿泊型の養生イベントを開催いたします。

・辻野先生とみっちり養生体験をしてみたい
・話題の松料理を体験してみたい
・他の会員と交流してみたい

という方や、8月でもほとんど30℃を超えることのない
避暑地への旅行がてら養生体験をしたいという方は
ぜひ以下をご一読ください。


---------------------------------------------------------
【食養生の実践者訪問&食養生体験2025】
----------------------------------------------------------
ここ数年、「松」の効能に注目が集まっているようで
「松がすごい」という話を耳にした人も多いのではないでしょうか?
ちょっとした松ブームですね。

実は東洋医学の世界では昔から「上薬」の一つとして
「松」が紹介されており、
その効果・効能は数千年前からお墨付きの良薬です。

では、なぜ現代人は松を食べないのでしょうか?
また、家の庭の松でもいいのか?
松のどの部位に、どんな効果があるのか?
などなど、さまざまな疑問の答えが得られます!

実際に全国各地で松を使った料理の試食会を開催してきた
松料理家の村松夫妻を訪問したいと思います。

松料理を体験し、食養生三昧のリトリートを企画しました。
講師の辻野先生も同行します。日々食養生の実践で生じた疑問をぶつける
いい機会ですのでご活用ください。


◆◆ イベント概要 ◆◆

※費用はすべて税込価格です

日程:8月9・10日(土・日)
場所: 山梨県北杜市高根町清里3545-3574 :「ピネアル」(旧ハニーB)
定員:17名(定員未満でも部屋数が埋まり次第、終了となります)
宿泊: 「ピネアル(旧ハニーB) 」 (基本2~3人の相部屋)
   個室希望者は応相談(追加料金10,000円)
参加費:正会員(コーディネータ−以上)30,000円
    準会員(ジュニアコーディネーター)33,000円
    一般 35,000円
※夕・朝食の二食付き。アルコール及び一部飲み物は別料金です。
※宿泊不要の方は割引対応可能です(応相談)
※会場までの交通費は各自でご負担ください。
※清里駅から徒歩24分。清里駅までの送迎もできます。

ピネアルのお酒メニュー:ビール、松酒、レモンチェッロ、松のナチュラルワイン


☆☆☆ お申込み ☆☆☆
当メール(info@shokuyo.jp)に以下の情報を添えてご返信ください
・お名前
・性別
 ※他の方と相部屋になるため
・参加人数
 ※2人部屋×5、3人部屋×3あり。複数名でお申し込みの場合、
  できる限りグループで1部屋にします
・交通手段
 ※駐車場と送迎確認のため。電車+徒歩でお越しの場合もその旨お知らせください
・個室希望の方はその旨お知らせください
 ※追加料金10,000円が必要です


◆◆スケジュール(仮予定)◆◆

【1日目】
14時現地集合
①14:30〜「食養生と五臓六腑」:食事療法士 辻野
    初心者でも分かるように食養生の基本のお話もします。
 16:00~自由時間
②17:00〜「食養生調理実習」調理&松料理の食事
③18:30〜夕食(咀嚼ワークショップあり)
④19:00〜「松の神秘と食養生」講師は村松夫妻
 ※夜は懇親会もあります(自由参加)


【2日目】
日の出と共に起床
⑤5:30〜食養生ワークショップ
    太陽食・空気食・散歩(滝など)・他
⑥8:30~食養生勉強会(内容は調整中)
⑦9:30~朝食
⑧11:00~まとめ的なお話しをして、11時半解散!


◆◆ 特別講師 ◆◆

松料理家 村松一男・美穂 夫妻
https://www.harima.co.jp/hq/legendary_technology/158/page4.html

過去には信州の山を開墾や動物たちと自給的な暮らしをしていたり
「マクロビオティックキッチンgen」「一絲 ito創作精進料理」など
地元はもとより全国からお客さんが集まる伝説的な飲食店の創設・運営をしてきてきた
野菜料理のスペシャリスト!
現在、長野県駒ケ根市に「おかゆぱん工房-Mai-」の運営の傍ら
ここ数年は「松料理」の体験会で全国各地で呼ばれ巡回していた。

縁あって清里のペンション(旧ハニーB)を任されることになり
今夏より
リトリート、ウェルネスツーリズムに特化したお料理最高ペンション
「ピネアル」が誕生!(絶賛、新装準備中!)

現在、「松」と「松料理」について一番詳しいのがこの村松夫妻です。
また、村松夫妻は松はもちろんですが、食養生的な生活を長く続けられており
マクロビやビーガン料理、その他微生物の活用や各種健康法にも
それぞれ造詣が深く、どの一面を切り取っても深い知識を持つ専門家です。

そんなお2人に会えて、食事を堪能できる
そして食養生も実践できるこの機会をぜひご活用ください!


一泊二日では足りない人は
前泊・後泊もそれぞれ一泊12,000円で受け付けいたします。
講師の辻野も前泊を予定しています。
お時間のある方は前泊からの2泊がおすすめです。


心身ともにリフレッシュできる機会にしたいと思います。
ぜひご検討ください。
URL

PAGE TOP