開催日程 | 2019/11/9 14:00~15:30 |
---|---|
講座名 | おもてなし 喫茶養生塾 |
主催者 | 村田歯科医院 村田美奈子 |
会場 | 新潟市中央区関屋本村町2-210-3(駐車場のご用意はございません) |
参加費 | 各回3,000円(お抹茶・お菓子つき) |
講師 | 村田歯科医院薬剤師・食養生コーディネーター 村田 美奈子/裏千家淡交会支部 准教授 保田 宗昌 |
概要 | 村田歯科医院では、患者さまの歯だけでなく心身共に健康になっていただくための食養生セミナーを定期開催しています。 健康にも口腔ケアにも有効と言われているお茶ですが、 実は食養生と茶道の共通点もたくさんあります。 たとえばお茶だけでなく心のありようを表す「和敬清寂」の考え方。 挨拶の順、懐紙を置く位置、座る位置などルーチンワークを好むところなど。 食養生を知っていると茶道にもいろいろと発見があります。 このたび裏千家の先生の協力を得て、茶道の初心者を対象に 全6回の講座を開くことになりました。 ご興味のある方はぜひご参加ください。 ・お茶を食養生の視点から学ぶ ・お茶を美しく頂くためのお作法を学ぶ ・お茶を美味しく頂いてもらうためのお作法のキホンを学ぶ 水曜日コースと土曜日コースの2コースあります。 どちらも全6回ですが、単発のお申込みでも可能です。 11/9(水)/13(土):おさらい 実践編として、10月の市民茶会にご一緒しましょう(希望制)。 持ち物:筆記用具、白足袋または白い靴下(お着物、なお良いです) お申込み:添付のチラシをご覧ください 希望者が多ければ、東京での開催も検討しています。 東京で受けてみたいと思われた方は、info@shokuyo.jpまでお問い合わせください。 |
詳細PDF | ![]() |
URL |